エフホーム中の島 2022年5月完成
┃DATA┃
構造:木造2階建て
間取り:3LDK
施工期間:約4ヶ月
建物面積:約32坪(105㎡)
┃CONCEPT┃
玄関からどの部屋にもつながるスムーズな動線。キッチンには便利なパントリー付き。2階洋室は2部屋に仕切れる仕様で、用途に合わせて変更できます。
┃キッチン┃
タカラスタンダード
システムキッチン
「リフィット」
木のぬくもりにこだわったキッチン。パネルはホーロー製なので、汚れもサッと拭くだけでOK。毎日のお手入れがラクです。
┃脱衣所┃
大人気の「幹太くん」
一度使うと手放せない快適さと心地よさで、お客様満足度99%です。幹太くんを設置するための台もお作りします。
洗面化粧台横にはカビの生えないホーローパネルを使用。
冬場のヒートショック防止のため壁掛け暖房機を取付けています。
┃浴室┃
タカラスタンダード
システムバス
「ミーナ」
ホーローパネルなので、水でサッと流すだけでカビも生えにくく、お手入れが簡単です。
┃1階トイレ┃
Panasonicアラウーノ
流すたびに泡で自動洗浄してくれるので、お掃除の回数がグッと減ってラクになります。
ペーパーや掃除道具を保管するため背面収納を設置。手洗いは水の飛び散りにくいものを選びました。
┃リビング┃
リビングからウッドデッキへとつながり、眺めも良く風がよく通る明るい空間です。
フローリングは光沢があり、お掃除しやすいタイプを選びました。
全て埋込式のダウンライトをつけることにより、すっきりと開放的なリビングになりました。
┃和室┃
花を飾りたいとのご要望により床の間を設けました。床の間とのバランスを考え、畳は縁のあるものを選択しています。
寝室として使用するため、壁と天井には調湿機能があり、空気をキレイにしてくれる珪藻土を使用しています。
┃外壁:ALCパネル┃
ALCパネルの特徴
1.耐火性に優れている
耐火性・防火性に優れ、火に強い。万が一火災が起きた場合でも、有害なガス・煙を発生させません。
2.強度がある
ALCパネルの内部には、鉄筋マットやスチール製の金網が補強材として組み込まれているため、強度があり、耐久性に優れています。
3.有害物質が含まれていない
ALCパネルにはアスベストやホルムアルデヒドなどの有害物質が含まれていないため、シックハウス症候群などの心配がありません。
┃地域材大型パネル工法┃
地域材大型パネル工法の特徴
1.木材の欠損を減らし、強度を高める
従来は柱と梁を接合する際、木材に欠損が生じていましたが、パネル工法はピンでの接合となるため、欠損を最小限に抑えることができ、建物の強度を確保できます。
2.耐力壁で耐震性能を上げて強度アップ
筋交いでなく面材で耐力壁をつくるため、地震などの揺れに強いのが特徴。必要に応じて構造計算をして、耐震等級の対応が可能です。
3.高断熱な住まいを実現
壁充填断熱材の厚みや取付サッシ等を考慮することで断熱性の高い家をつくることができます。